今日も1日お疲れちゃ〜ん。
横ちゃん(@yokota1211)です。
今回も引き続き中年おひとり様が語る
地方在住車なし生活について
シリーズの第3弾になります。
地方在住で車を持たない生活をし始めてから約4年。
そんな僕の経験をおしゃべりするってシリーズになります。
個人的には、
地方在住でも車を持たない生活はめっちゃアリ!
だとは思ってるんで、良かったらお付き合いして頂けたら幸いです。
前回、前々回で車を持たない生活の最大のメリット
車の維持費の掛からなさ
そして車の代替となる移動手段として自転車や原付の維持費について
お届けしたんですけども〜。
今日はその他に
車なし生活の僕が感じるメリットについて
ピックアップしてまいります。
車なし生活メリット① 通勤によるストレスが減る
まずは、
通勤のストレスを気にしなくてよくなった。
てことで。
僕は渋滞とか、混雑とか、行列とかの類がほんと苦手でして。
ディズニーランドとか、あとイベントとかね、自分から行列にハマるとかならいいんですけどね。
強制的に並ばされたり、特に毎日の通勤での車の渋滞ね、、、
ほんと渋滞は勘弁してくれ╰(*´︶`*)╯♡
って、思っていて。
ちなみに僕が住む金沢市だと朝は7時ごろから、駅やら国道やら環状線やら、あと繁華街の周辺は通勤ラッシュが発生します。
そもそも僕が1番最初に「車なし生活」目論んだきっかけが、
通勤ラッシュによる、我が心身のダメージをどうにかしたいってことでして。
4年前の僕は、当時車で会社に通ってたんですけれども。
金沢市の隣の野々市に住んでいて、そこから通勤時間が片道で約25〜30分ぐらいかかってたんですけどね。
↑因みに渋滞していない時は片道15分ぐらい
で、これって往復で考えると、所要時間が50〜60分ぐらいになります。
1日約1時間の通勤、しかも渋滞で車がなかなか前に進まない。
正直だりぃーな〜って。
で、僕の場合は車の運転が好きかって言われると、そこまでって感じでして。
たまに車乗りたいな〜ぐらいは思うこともありますけどね。
毎日通勤ラッシュの中運転しなければいけない、みたいな義務感たるや(´∀`=)
何て言うんだろう、僕にとっては相当なストレスでして。
で、ちょっと計算してみるとですね。
片道25分、往復50分を仮に僕の時給を1000円で計算してみると、、、
てか、現在の石川県の最低時給が933円なんで、さすがに時給1000円以上あってほしいんですけれどね〜、オレw
で、僕の場合なんですが、当時は月に22日間勤務ぐらいでして。
時給1000円×5/6(←50分)×22日=18,333円
時給1000円という超破格のお値段で換算して毎月約18000円分の我がストレス。
てか、この毎月約18000円分をどこかから捻出できれば、通勤のストレスがなくなる。
てことを考えまして。
そして、前々回の記事で書いたんですが、僕の4年前当時の車の維持費が年間約41万円。
毎月に換算すると、約3.5万円掛かってたんですよね。
てことは、我が車を手放して、車の維持費をカットすれば、
会社の近くに引っ越すことができて、通勤による心身のストレスは大いに減るんじゃないか。
と考えまして。(←因みに会社の近くだと、家賃相場が若干高かったんですけどね〜w)
そんな流れで、当日勤めていた会社の徒歩2〜3分のアパートに引っ越しまして。
引越し契機で車を手放したっていう流れだったんです。
そんでもって車を手放して、結果的にどうだったかというと、
通勤の労力をかなり減らすことができたということで、僕にとってはめちゃくちゃプラスだったし、大きなメリットだったと思ってます。
会社の近くに住むことによる、快適さや爽快さに関しては、
車を持つ、持たないに関わらずでもありますけどね〜。
僕の場合は会社の近くに住んだら、もう車乗らなくても大丈夫かなぁって。
車は手放しちゃいましたけどね〜。
車なし生活メリット② 運動量が増える
車なし生活、続いてのメリットは
運動量が増えた
っていうことで、なんとなく想像の範疇みたいな話ですがw
車なし生活になると、移動手段として徒歩or自転車or原付
もしくは交通公共交通機関を使う機会が増えます。
てかね、車生活って自発的に運動量を増やさないと基本は日々の運動量って増えないんすよね〜。
僕自身は現場で身体を動かす人ですが、それでも少ないって感じで。歩数計を眺めながら。
多分、仕事がデスクワークや事務職の人は、
自分の想像以上に動きが少なくなってるかもですが、、、
そういえば、以前ヨガでご一緒した男性の方(僕より少し年上)とお話しする機会があって。
その男性の方は長いこと東京で働かれていて、今は地元の石川県内に戻って来られて働いてるそうなんですね。
お話を伺うと、東京で働いてる時代に比べて運動しなくなった、というか歩かなくなったとおっしゃってました。
東京時代に住まわれた頃は家から駅までとか、あと駅から会社までとか、
なんだかんだ歩く機会が多かったのだそうです。
で、今はどうか。今は会社まで車通勤なんで、家から会社までも車だから。
そもそも歩くことがないなーって。
で、お休みの日にヨガに参加されるてるっていう、健康意識が高くて頭が下がるんですけども。
因みに僕自身も車を手放してから、歩数計でいうと大体1日2〜3000歩ぐらいは車持って時よりもカウントされてるって感じでして。
あっ、あと原付より自転車の方が歩数は断然多かった感じですよね。
原付はエンジンありますしねw
ただ原付乗り出してから、副業でウーバーイーツの配達を始めたんで、その分の歩数は増えましたね〜(´∀`=)
車なし生活メリット③ 天気や気候が良い日は気持ちいい。
続いてのメリット。
天気や気候が良い日は気持ちいい!!
です。
個人的には
春や秋のウォーキング、あと自転車でサイクリング
っていうのはとても気持ちがいいなぁって。
歩きながら桜並木を眺めて見たり、今まで車だと見過ごしてきたところにこんなお店あるんだ〜みたいな小さな発見があったりとか。
あとお地蔵様を見かけるとお参りして、みたいな〜。
あと
夏場の原付でのドライブ
も気持ち良いですね〜。
真夏のあっつい日、車だとドアを開けた時のあのムワッとする熱気。
エアコン早く効け〜!って感じですけどね。
原付バイクはそれが一切ない、っていうかもう走り出したら風に吹かれてちょうどいいやん!っていう感じでして。
↑もちろん雨の日はカッパ着たりでめんどくさいんですけどね〜w
はい、気がつけば今回も長くなりまして。
もうそろそろ閉店のお時間にさせてもらおうかとw
今回は
地方在住車なし生活のメリット
について、お送りしてまいりました。
どんな話しましたっけ?最後にもう一回まとめますと、、、
「通勤のストレスが減る」「運動量が増える」
「天気や気候が良い日は気持ちいい」
というお話しでした。
ここまで話しておいてなんですが、ぶっちゃけ今日の話、
車を手放さなくても、これらのメリットは享受できるのではないか。
と、ちょっとだけ思ってしまいました。
車があっても職場の近くに引っ越せますし、運動しにジムに通ったり、
ウォーキングやサイクリングもできますしねw
↑車が好きな方、あとお金に余裕がある方は引き続き車ライフを楽しんで頂けたら〜♪
てゆうことで、次回は
地方在住車なし生活 デメリット編
になります。
このシリーズがまだしつこく続くんですが、
完結までもうちょい、引き続きお付き合いよろしゅうです。
それではまた。
らぶど〜〜〜ん!