中年からの健康

【食欲の秋だけど】肥満になると、やっぱ死亡リスクが高まるそうです。←ディ〜フェンス♪

 

今日も1日お疲れちゃん。

横ちゃん(@yokota1211)だよ〜♪

 

 

秋といえば、食欲の秋ですよね〜♪

これからどんどん秋が深まって美味しい食べ物がどんどん出てきます。

オイラは栗が食べたいな〜、てね♪( ´▽`)

 

 

そんな感じで中年は調子に乗ってバクバク食べ過ぎ問題みたいなのが起こりますけれども。

僕は子供の頃から太りやすい体質で、油断するとあっという間にブクブク太っちゃうんすよね。

 

 

 

 

 

 

 

あっちいけ、肥満よ〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

てことでね。

年齢を重ねるごとに体の基礎代謝も落ちてきて、年々太りやすくなってきてるなって思う今日この頃。

今はなんとか適正体重ぐらいをキープできてはいるんですけども(´∀`=)

 

 

で、肥満っていうのは確実に寿命を縮めるそうです。

先日読んだ「医者が教える食事術 最強の教科書」/ 牧田善二

という本よると、、、

 

 

死亡リスクはBMI22.5から25の標準体重のグループが最も低く、

BMI30〜35で死亡リスクが標準体重グループより45%増

BMI35〜40で死亡リスクが標準体重グループより94%増

となる研究結果が紹介されてました。

 

 

ちなみに日本人の場合は BMIが25以上を肥満と扱うそうですが、

WHO(世界保健機関)基準だとBMI30以上を肥満と定義してるそうですね。

 

 

僕の身長が168㎝で体重が54〜55キロぐらいなんですけども。

BMIを計算してみると、BMI25で約70.6キロ。BMI30で約84.7キロになります。

肥満って、なかなかの規模感(´∀`=)

こちらのサイトで計算できます。

宜しければあなたもチョチョっと計算してみてください。

BMIと適正体重計算

 

 

あと同じ研究によると、

”女性に比べて男性の方が肥満による寿命への影響を強く受ける”

そうです。

 

 

どうやら男性の方が太るとやばいよっていうことですよね。

僕と同じ中年男性の皆様、油断してるとほんとやばいそうよ〜(´∀`=)

 

 

なんでも肥満が進むと、心疾患系、呼吸器疾患系、循環器疾患系、あと糖尿病などの発症リスクが高くなるそうです。

諸々ダメージがありすぎて、、、リスクがパンパン状態だよ。

 

 

 

そうですね〜、僕はよく銭湯やサウナに行くんですが、割とご高齢のお客さんが多いんですけれども。

お腹ポコ〜!っておじさまは結構見かけることが多いですよね〜。

 

 

僕も子供の頃とか、わりと太っちょな時期を過ごしてきたんですけどもね。

悪気があったわけでもなく、毎日の習慣っていうんでしょうか。

当時はビックリマンチョコばっか食べてましたし、ジュースも大好きでしたし(´∀`=)

 

 

 

生活習慣、食習慣を変えていかないと肥満な状態を改善していくのは、ちょっと難しいのかな〜って思ったりします。

逆に日々の習慣を整えていけば、徐々に改善していくのかなぁって(´∀`=)

 

 

 

なんにせよ、食欲の秋にかこつけて、バクバク食べ過ぎるのには気を付けた方がいいのかな〜って。

健康に長生きしたいですから♪

あと大切な人のためにも、健康でいたいしね(´∀`)

 

 

てゆう、今日はお話しでございました。

それでは良い週末を、華金らぶど〜〜〜ん!

 

 

 

※今回の記事の参考図書はこちらの本ですよん。

↓↓↓

 

ABOUT ME
横ちゃん
石川県金沢市出身の昭和54年生、横ちゃんと申します。 今年2024年春、地元から人生の思い出作りに東京にやってきました。 東京に来てから介護職をしていましたが色々とあって転職し、 今は都内でタクシードライバー(隔日勤務)をしています。レッツ!中年から再出発 ╰(*´︶`*)╯♡ 詳しいプロフィールはこちらをど〜ぞ♪
関連記事ど〜ん♪