らぶどウーバー

【中年ウーバー配達in東京 #4】上京ウーバー配達員が感じた、都心と地方のウーバー配達の違い♪

 

今日も1日お疲れちゃん!

横ちゃん(@yokota1211)です。

 

 

今回も前回に引き続き

中年独身男が東京にてウーバー配達を再開する

シリーズということで。

 

 

僕は今年2024年の2月に地元石川県金沢市から東京に来まして。

気がつけば2ヶ月が経ちまして。

 

 

僕は今までは地方在住ということで、

地方で副業でウーバー配達をやってたんですけれども。

 

 

東京でのウーバー配達を始めたところでして、今日は

都心部と地方でのウーバー配達の違い

について、個人的に感じた事をお喋りしたいと思います。

 

 

都心部と地方でのウーバー配達の違い① 報酬について

まず1つ目。

報酬について

ですね。

 

 

配達の単価についてはまだ2ヶ月ぐらいなんですけれども。

一件あたりの配達で換算すると、都心の方が若干高いのかなっていうイメージですね。

距離ベースでだと。

 

 

ただ東京都心部に関してですが、幹線道路が多くてですね。

僕が住んでる世田谷区に限ってなんですけれども、環七や環八、あと玉川通り、甲州街道、、、とかね。

 

 

近いけど、通りの向こう側まで行くのが

超大変なの_| ̄|○

 

 

ってケースは結構ありまして、通りの逆サイドに行くのに、

いちいちUターンしたりとか、正直めんどくさいんすよね〜。

てか、利用者さんもめんどくさいと思うから、ウーバーを利用してるんでしょうけどw

 

 

距離的には単価が若干高いですが、

時間ベースで言うと、そんなに大差はないかな〜って感じです。

注文を上手に取捨選択できれば、都心の方が稼げそうではあります♪

 

 

続いては「クエスト」についてですね。

因みに「クエスト」とは、ウーバーが設定するボーナスで週間ボーナスや雨の日のボーナスがありまして。

”1週間に〇〇件配達したら””雨の日に〇件配達したら”みたいなね。

 

 

僕が東京に引っ越しをして、ウーバーの登録住所を変更したんですが、しばらくの間タイムラグがありまして。

で、金沢市と東京都でちょうど同じ件数の週間クエストが出たんですが、、、

画像アップしますとこんな感じになってます。

 

 

 

 

↑クエストだけで言うと、若干金沢の方が高めでした。

現状は都心の方が配達員が多いんですかね。

クエストに関しては結構変動するんで、あくまでご参考程度ってことで。

 

 

ただクエストも踏まえた全体の稼ぎというか、時間あたりでの稼ぎだと、

都心部の方が地方よりも若干稼ぎは多いのかな〜っていうのが、今んとこの個人的感想です。

季節だとか繁忙期とかもあるんで、年間通じてだとまだわからないこともありますけどね〜w

 

都心部と地方でのウーバー配達の違い② 配達エリアについて

続いての都心部と地方での配達の違い

配達エリア

についてですね。

 

 

僕が住んでた地元石川県金沢市は配達エリアっていうと、

どでか〜いエリアがあって、金沢市から白山市から野々市市からっていう広大なエリアになっていて。

てか金沢市と野々市市が中心で、あと白山市はちょこちょこ、ぐらいなね(´∀`=)

 

 

地元ではそんな感じだったんですけれども。

それに対して東京、都心エリアっていうんですか、半分エリアが永遠に連なっていて。

 

 

僕が住んでるのは世田谷区なんですけれども、そこだけでも三軒茶屋あって下北沢あって。

あとは高井戸とか、祖師谷とかもあって、駒澤大学付近もあって、まだ他にもあるんですけどね。

 

 

で、そこら辺の配達エリアを追っていくとですね、

やれ杉並だ、やれ渋谷だ、やれ目黒だ、やれ新宿だ、みたいな。

どんどんね、他のエリアに飛ばされてしまって、収拾がつかなくなって。

 

 

てな感じで、都心部は繁盛エリアが永遠に連なっていて。

東京すげぇなぁ〜って、結局はそんな感じなんですけども(´∀`=)

 

都心部と地方でのウーバー配達の違い③ 交通規制が多い

はい。続いて都心と地方のウーバー配達の違い。

交通規制が多い!

ということですね。

 

 

都心といえば、人の多さがあるんですけれども。

商店街とか、時間帯によって車両通行禁止とかはザラにありまして。

あと一方通行禁止も地方より更に多くってですね。

 

 

例えば、配達距離が500mっていう距離だったとしても、

その交通規制や一通をごにょごにょごにょ迂回してたら、

結局2キロ3キロ走ってた、みたいな状態が多々起こり得ます。

 

 

原付の場合だと、交通規制や一通を迂回するか、それともエンジン切って歩くかどうか。

そこら辺の皮算用をしてですね、僕は歩きで乗り切ることは結構多いかもですw

 

都心部と地方でのウーバー配達の違い④ タワマン案件

続いて都心と地方のウーバー配達の違い。

タワマン案件

ですね。

 

 

地元の金沢市でも背の高いマンションはありましたけどね。

都心のタワマンは色々と規模が違いすぎるというか、、、

高さはもちろん、警備も厳重だったりしますし、入口や出口も全然わからんくなって。

 

 

迷Q!? -迷宫- MAKE★YOU〜♪

みたいな(´∀`=) 

 

 

↑「探偵学園Q」よりですけども〜。

都心部というか、特に渋谷区や港区あたりのお城みたいなタワマンに数回行ったんですが、、、もう迷宮具合がまじヤベェな〜って。

 

 

これが世にいう成功者たちのお住まいなのか〜って、

圧倒的存在感ですね、都心のタワマン!

 

都心部と地方でのウーバー配達の違い⑤ 配達員について

ラスト5つ目、都心部と地方でのウーバー配達の違い。

専業配達員のガチさ!

っていうことで。

 

 

僕が住んでた地元石川県金沢市に比べて、

フードデリバリーの配達員はめっちゃよくお見かけします。

 

 

自転車配達の方も見ますし、バイクでの配達の方も見ます。

で、特にフードデリバリー専業の配達員ぽい感じの方を非常によくお見かけしまして。

 

 

原付の装備をバリバリに揃えてですね、

バックモニターを付けてたりはもちろん。

 

 

あと普通スマホって使うのは1台だと思うんですけどね。

もうフロントに3台ぐらい並べて、ウーバーイーツと出前館を同時オンしてるような感じで。

あと更にスマホでYouTubeみたいな動画を見ながら、みたいな。

 

 

例えていうと、デイトレで食ってる人っぽい感じの。

ガチさ加減がすげーな、熱量がすげーな!

というのを感じました。

 

 

専業か副業かはわかりませんが、とにかく装備が充実されてる配達員は都心では特に多くお見かけしますね。

 

 

逆にですが、都心部は車での配達員はほぼ見かけないっていうのもありますね。

地元の金沢だと、車で配達されてる方が僕の体感ですが全体の半数前後ぐらい。

黒ナンバーで配達されてる軽四を地元ではとてもよくお見かけましたが、都心部では皆無ですね(´∀`=)

 

 

ということで、以上。今日は地方から上京したばかりのウーバー配達員が感じた

都心部と地方のウーバー配達の違い

について、お送りしました。

 

 

他にも細かな違いはあるでしょうけど、今日はざっくりこんな感じですね。

慣れない土地で色々ありますけどね。

くれぐれも無理はするな!オレ╰(*´︶`*)╯♡

 

 

それではまた次回お送りしましょう。

らぶど〜〜〜ん!

 

ABOUT ME
横ちゃん
石川県金沢市出身の昭和54年生、横ちゃんと申します。 今年2024年春、地元から人生の思い出作りに東京にやってきました。 東京に来てから介護職をしていましたが色々とあって転職し、 今は都内でタクシードライバー(隔日勤務)をしています。レッツ!中年から再出発 ╰(*´︶`*)╯♡ 詳しいプロフィールはこちらをど〜ぞ♪
関連記事ど〜ん♪