らぶど石川

【中年男の地元散策 #15】金沢市大野のヤマト麹パークにて

 

 

↑(前回に引き続き、地元金沢の港散策を楽しむ中年!)

 

よこちゃん

夏場であっついんですが、風が気持ちいい〜っす♪

らぶどくん

微かに感じる潮の香りも良き〜!

 

↑(で〜、今回やってきたのが!)

 

↑(地元では有名なヤマト麹パーク!)

 

金沢港そば大野地区で長らく醤油や味噌を作られてる、株式会社ヤマト醤油味噌さんが運営されてるヤマト麹パーク。

本社工場と各種ショップや見学・体験施設が取り揃っております。

 

↑(因みにパーク内は大体こんな感じね♪)

 

 

HPによると、(株)ヤマト醤油味噌さんの経営理念は

”私たちは、発酵食文化を通して、

お客様の健康で喜びに満ちた

食生活実現のお役に立ちます。”

とのこと。発酵食文化、ヘルシーそうな響きがいいですね〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

そもそも醤油や味噌って、日常の生活に溶け込み過ぎてて、

僕は普段あんま意識がいかないんですけどね〜。

 

 

 

とはいえ、僕は醤油も味噌もほぼ毎日頂いてますし。

てか、もし醤油や味噌がなくなったら、、、我が生活が成り立たないぐらいな。

醤油や味噌が当たり前にあるってことは、とてもありがたい事なんだなぁって。

 

 

よこちゃん

な〜んて、中年が一人でしみじみ。

らぶどくん

のっけから黄昏状態w

 

 

↑(てことで〜、早速ヤマト麹パーク内へ!因みに僕は今回初めてっす!)

 

 

ヤマト麹パークは2015年にオープンしたとのこと。

因みに僕が当ブログ「横ちゃんがゆく!」をスタートしたのも、同じく2015年ですけどねw

 

 

 

いつか行ってみたいとは思ってたんですが、なかなか行く機会がなかったんですよね〜。

人間の性(さが)ですかね〜。←てか僕の腰が単に重かった、、、みたいなw

 

 

 

オープンから10年の時が経ち、ようやく今回行くことができました。

地元にいる時には行かずに、上京してからわざわざバスで行くっていうのがね〜。

僕の気まぐれ感ですかね〜w

 

 

↑(改めてナイストゥーミートゥー!ヤマト麹パーク♪)

 

↑(パークに入ってすぐ通りがかった「創業の小路」)

 

↑(初代「山本藤松」さんが、帆船を使ってここから北海道まで行き来してたそうです。)

 

↑(金沢港から北海道ですか、、、めっちゃ遠いというか大変そう)

 

よこちゃん

北海道にまだ行ったことがない僕が言うのもなんですがw

らぶどくん

40代のうちに一回は北海道に行くぞ〜!

 

↑(てか、この大野川の水面の揺らぎ!見てるとなんか心が落ち着くんすよね〜♪)

 

よこちゃん

揺れる〜想い〜♪

らぶどくん

静粛に!

 

↑(ヤマト麹パーク内は新しい取り組みと、古き伝統がてんこ盛りでした!)

 

↑(発酵技術を活かしたチーズケーキ専門店”こめトはな”とか)

 

↑(こちらはイートインできる金沢天晴山藤濁流研究所)

 

よこちゃん

どぶろくもいただけるそうです♪

らぶどくん

味噌・醤油・どぶろく〜!

 

↑(港のお魚フライ定食、麹バーガー、などなど)

 

よこちゃん

麹ビーフの洋食コースは3500円、なかなかのお値段ですw

らぶどくん

要予約!

 

↑(そして、今回の我がお目当ては評判のソフトクリーム!)

 

↑(発酵美人食堂の入り口前に売ってたよ〜♪)

 

↑(3種とも気になったですが、今回は2の玄米甘酒ソフトをチョイス!)

 

↑(因みに発酵食美人食堂でも発酵食の食事が楽しめるようです♪)

 

よこちゃん

発酵食美人ランチ、、、ネーミングw

らぶどくん

どのメニューも気になる!ランチやカフェに♪

 

↑(建物内のベンチがいっぱいだったんで、外で食べることに!お味は〜?)

 

よこちゃん

個人的には甘さ控えめな口当たりで美味しかったです!

らぶどくん

甘酒感は想像よりほのかだったな♪

 

↑(あと、時間ごとに麹セミナーもやってるそうです!まさに麹づくし!)

 

↑(てことで、今回は初めてのヤマト麹パークでした〜♪色々と勉強になりました!)

 

よこちゃん

金沢港近辺にお越しの際は、ぜひお立ち寄りを!

らぶどくん

”一日一麹” ”発酵食美人”♪

 

 

※金沢大野ヤマト麹パーク、詳しくはこちらのページをどぞ♪

↓↓↓

ヤマト醤油味噌さんのホームページ

 

 

ABOUT ME
横ちゃん
石川県金沢市出身の昭和54年生、横ちゃんと申します。 2024年に地元の金沢から、人生の思い出作りに東京に初めて上京してみました。現在は都内でタクシードライバー(隔日勤務)をやっております!東京の道わかんねぇ〜!けど楽しい〜╰(*´︶`*)╯♡ 詳しい我がプロフィールはこちらをど〜ぞ♪
関連記事ど〜ん♪