らぶど石川

【中年男の地元散策 #4】ひがし茶屋街にて

 

 

↑(前回の主計町茶屋街に続き、今回はひがし茶屋街をぶら散策〜♪)

 

↑(まずは浅野川大橋からの眺め、画像の左側サイドがひがし茶屋街になります。)

 

↑(浅野川沿いの”秋聲のみち”から出陣〜!)

 

 

ここらあたりは春先は桜全開でとても艶やかですが、

GWあたりの、初夏の新緑もまた味わい深いですね。

景観も人生も四季折々、みたいな〜(´∀`=)

 

 

よこちゃん

二人セゾンです♪

らぶどくん

うるせ〜よw

 

 

↑(てなわけで、浅野川の川べりを久しぶりに歩きます)

 

 

浅野川沿いを歩いてると、色々と思い出が蘇ってきますね〜。

らぶどのメンバー(という飲み会のサークル的な)でお花見散策&飲み会をしたり、あと元カノとも歩いたりしましたね〜w

 

 

よこちゃん

しみじみですね〜♪

らぶどくん

良き思い出だな!

 

 

↑(あと浅野川沿いでYouTube動画とかもよく撮ってました♪)

 

 

よこちゃん

カンペを空から襲来してきた鷹に奪われる事件とかありました。

らぶどくん

あれは衝撃的だったなw

 

↑(で、浅野川沿いから、ひがし茶屋街の中へ〜。)

 

 

午前中は人出がまだまばらでした。

混雑が嫌いな僕みたいな方は、早朝が狙い目ですかね〜(´∀`=)

 

 

↑(ひがし茶屋街、よくあるアングル〜♪)

 

↑(令和6年元旦の地震から1年。茶屋街の建物はあれから大丈夫だったのかな〜?)

 

 

↑(あとひがし茶屋街といえば、宇多須神社。 帰省のご挨拶と礼をしまして〜。)

 

 

そうそう、宇多須神社のお向かいにある「Cafe たもんさん」も、

GWは営業されてました〜!

お元気そうで何よりです、たもんさん(´∀`=)

 

 

よこちゃん

MEGUMI人気がフィーバー中でおなじみ♪

らぶどくん

横ちゃんはウーバー配達でもよく商品を取りに行ってたなw

 

 

↑(で〜、そろそろひがし茶屋街を出ようとしたんですが、小腹が空き出しまして)

 

気がつけば僕は当日、朝から何も食べてなくってですね〜。

ひゃくまん焼きでおなじみの「多華味(たかみや)屋」さんとこで、超久しぶりにひゃくまん焼きを食べようかなぁ〜って。

 

↑(以前に当ブログでも紹介した「多華味屋」さんのひゃくまん焼き〜♪)

 

 

おそらく「多華味屋」さんに伺ったのは、約5年ぶりだったんですけどね。

しれ〜っと注文しようとしたら、お店のスタッフさんから顔を見るなり

 

 

 

「あら、ブログの人!!」

 

 

 

とか、いきなり声をかけられちゃってw

てかスタッフさんも、あとマスターの高宮さんも覚えてくれてたようで(´∀`=)

 

 

↑(久しぶりでしたがとても美味しかったです!「ひゃくまん焼き」)

 

 

よこちゃん

あとひゃくまんさんの表情が、毎度ながらとてもチャーミング♪

らぶどくん

豆腐レアチーズ、美味しかったな!

 

 

↑(ラストはマスターの高宮さんにご挨拶!お元気そうで、また是非〜♪)

 

 

↑(てゆう感じで、久しぶりにひがし茶屋街を散策した中年でした〜♪)

 

 

よこちゃん

ガッデ〜ム、ひがし茶屋街!

らぶどくん

景観と被写体のバランスがだいぶアレですなw

 

 

ABOUT ME
横ちゃん
石川県金沢市出身の昭和54年生、横ちゃんと申します。 2024年に地元の金沢から、人生の思い出作りに東京に初めて上京してみました。仕事は東京に来てからもしばらく介護職をしていましたが、色々とあって転職。現在は都内でタクシードライバー(隔日勤務)として働いております。中年からの再出発!行っちゃうよ〜 ╰(*´︶`*)╯♡ 詳しいプロフィールはこちらをど〜ぞ♪
関連記事ど〜ん♪