↑(さてさて、今回は西新宿に降臨したおのぼり中年!)
普段はタクシーの仕事でも、あとプライベートでも
歌舞伎町がある新宿駅東口側に降り立つことが多い、そんな僕ですけどね〜。
よこちゃん
たまたま東京にいる学生時代からの友人と、西新宿で飲むことに!
らぶどくん
西新宿は会社のオフィスも多いしな♪
↑(西新宿といえば、「思い出横丁」に興味津々!)
新宿西口 思い出横丁のHPによると、、
昭和21年頃、戦後の焼け野原となった西口近辺は瓦礫の中に埋もれていました。
その頃は、駅前に衣類品・靴・石鹸その他の日用雑貨を売る露天商があり、おでん・ふかしいも・ゆであずき・天ぷら・海草の佃煮・古本を売る、よしず張りの屋台が三・四十軒並んでいたのですが、火事で全焼。
その後、戸板一枚で区切った露店商のマーケット、統制経済時代の闇市「ラッキーストリート」が出現しました。
これが思い出横丁の前身です。
とのこと。
てか新宿西口界隈って、戦後は焼け野原状態だったんですね。
今となっては全然想像できないぐらい、
商業施設、高層ビルが立ち並んでますが、、、そうなんや(´∀`*)
↑(思い出横丁、昔ながらなお店が沢山立ち並んでますね〜♪)
よこちゃん
ん〜、いわゆる昭和っぽい感じですね。
らぶどくん
時々線路沿いから聞こえてくる、電車のガタンゴトン♪
↑(平日の昼すぎだったんですが、お客さんがもう結構いましたね〜♪)
↑(にしても、いい雰囲気っすね〜♪思い出横丁!)
↑(今回は偵察だけでしたが、東京いる内に是非飲みに行きたいっすね〜!)
よこちゃん
焼き鳥とか〜、もつ煮とか〜♪
らぶどくん
そしてビールで乾杯!って、いつものですやんw