らぶどタクシー

【中年未経験からのタクシー運転手 #32】初めてのタクシーセンター英語研修を受講!ファイト〜♪

 

今日も1日お疲れちゃん。

横ちゃんだよ〜(´∀`=)

 

 

 

今日は前回に引き続いての〜

中年未経験からのタクシードライバーシリーズ!

ということでね♪

 

 

 

※因みに前回の記事はこちらよ。

↓↓↓

【中年未経験からのタクシー運転手 #31】初めての車椅子研修〜!てか今どきのタクシーはハイテクやな〜♪ 今日も1日お疲れちゃん。 横ちゃんだよ! 今日は前回に引き続き、中年未経験からのタクシードラ...

 

 

 

僕は昨年2024年の夏に都内のタクシードライバーに転職しまして。

もうすぐ1年が経ちます。

 

 

 

タクシードライバーとして働き出して気がついたら1年。

早いようにも感じますが、未だに東京の道は不安が尽きなくて、お客様に道を聞くことも多いですけどね〜w

 

 

 

で、今日のテーマは

中年新人タクシードライバー、初めての英語研修に臨む!

っていうことでお送りします。

 

 

 

東京に来てから、色んなところで外国人が沢山いるなぁって思う場面があって。

銀座、表参道、浅草、渋谷、新宿、、、、挙げだしたらキリがないw

 

 

 

東京に限らずかもですが、日本の至るところに外国人が多くなってきてる感ってないですか?

将来の日本はどうなることやらって感じですが、、、!

 

 

 

で、都内のタクシー営業においても外国人のお客様をお乗せするのは、

もう日常というか、ほぼ毎日のようにお乗せするぐらいでして。

 

 

 

そんなインターナショナルな都内のタクシー事情ですけどね〜。

で、都内ではタクシーセンターが英語研修っていうの定期的に行っていまして。

↑因みに、あと中国語研修ってのもありますけどね(´∀`=)

 

 

 

で、タクシーセンターの英語研修には中級と上級がありまして。

今日は中級、上級の細かな話は一旦置いときますが〜(´∀`=)

 

 

 

因みに、このタクシーセンターが行ってる英語研修を受講すると、

営業の幅が広がるんですね、例えば中級を受講すると、、、

 

 

 

羽田空港の国際線にも並べたり、

国内線のおもてなしレーンに並べたり╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

みたいな特典があったりですね。

そこらへんの詳しく知りたい方はタクシーセンターのHPをご覧いただくとして。

 

 

 

そんなタクシーの営業面的に幅が広がるってのもあるんですが、個人的には

英語でスマートに

お客様をエスコートしてみたいな〜╰(*´︶`*)╯♡

ってゆう憧れのようなものがあってですね。

 

 

 

てゆうのも、タクシーのお客様の中で、日本のお客様(ビジネスマン)が海外のビジネスマンを連れてご乗車されることが多くて。

で、タクシー内で日本ビジネスマンが英語でエスコート?商談?雑談?されてる場面に出くわすことが多々あるんですね。

 

 

 

AHAHA〜♪って、

笑顔とユーモアを交えながら╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

そんな日本のビジネスマンが英語でエスコートしてるシーンを

タクシーの運転席から伺う機会がとても多くてですね。

 

 

 

僕も今更ながら

オレも英語やってみた〜い╰(*´︶`*)╯♡

ってw←中年ながらにですが〜♪

 

 

 

そんな感じのことを思いながら、

今年の1月に、まずは第一歩に先ほども触れましたがタクシーセンターの英語研修の中級の申し込みをしたんですね。

 

 

 

ただ、このタクシーセンターが行ってる英語研修はタクシードライバーに人気の研修らしくって。

申し込んでも抽選で、3回も4回も申し込んでも落選する人も多いらしく、先輩の中には受講するのに半年かかったという人もいるくらいな。

因みに僕は中級一発ツモ〜!でしたけどね♪

 

 

 

で、英語研修の中級なのですが、

大体1回のクラスで80人〜100人ぐらいのドライバーさんが僕と同じ日程で受けられていました。

 

 

 

僕の所属するタクシー会社さん以外の、若手もいれば中高年の方もいらっしゃって。

普段自分の営業所以外のタクシードライバーさんって、タクシーの運転席からタクシー越しに見かけるぐらいだったんですが、、、

お〜タクシードライバーの皆さんだ!!ってw

 

 

 

で、僕は中級の英語研修は、たまたま同じ営業所の先輩と一緒でした。

研修の1時間前にタクシーセンターの近くの、南砂のマクドナルドでコーヒーを飲んでたら、先輩から声をかけてきてくれて。

 

 

 

てゆうのも、僕の勤めてる会社はネクタイが統一されてるんで、大体同じ会社かどうかは分かるんですね。

ああ〜、話したことはないけど顔は見たことある〜!って感じの。

↑てかお互いに、的な〜w

 

 

 

で、マクドナルドでその先輩と少しお喋りしながら。

東京駅界隈とか、銀座界隈の営業のこととか、色々と教えてもらいながらですね。

すごい和かで優しく話される先輩でしたね〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

で、英語研修の時間の少し前になって、

その先輩と一緒に研修が行われるタクシーセンター行きました。

↑研修って名目、正直少し気が重かったんですが〜w

 

 

 

想像以上に記事が長くなってきそう、、、

ここで少しギアをアップして〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

で、タクシーセンターが行ってる英語研修の内容的なことですが、

外国人教師と日本人教師の方が2人体制でされていまして。

 

 

 

配布されたテキストを見ながら、タクシーの利用によく出てくるシチュエーションを英語で話してみるって感じのことをやりました。

 

 

 

タクシーの接客で頻出するようなフレーズをまずは見本で外国人教師の方がやって、

リピートアフタミーみたいな感じで。受講生も発音しながら〜。

 

 

 

イメージ的には、学生時代の頃の英語の授業とほぼ一緒な感じかと!

とは言っても、学校の授業よりかはだいぶラフな感じでしたかね〜(´∀`=)

 

 

 

あとは実際に英語による接客のロープレをしたりして。

隣の席の先輩と、教本を見ながら身振り手振りしましてw

 

 

 

で、研修の最後にはその2人組でのロープレを、

先生とクラス全員の前で発表する、的な。 ←ドキドキしましたわ〜w

 

 

 

てか、そもそも僕は今までタクシーでの外国人の方への接客は、

片言の英語というか、知ってる単語を笑顔とノリでひたすら羅列していくという感じのスタイルで今まではやってたんですね〜。

 

 

 

ハロー!サンキュー!とか、オッケー!とか、

アドレスプリーズ!とか、Oh yeah〜♪とかね。

↑タクシーの接客というには、あまりに怪しい横ちゃんww

 

 

 

そんな僕ですが今回の英語研修を受けて、

このフレーズは普段の接客でも使いたいな〜みたいなのがいくつもありましたね〜。

あとクレジットカードのタッチ決済の時はtouchでなく、tapね〜。みたいな(´∀`=)

 

 

 

どうやら英語のtouch(タッチ)は身体に触れるって意味合いらしくって。

今までタッチタッチ言っちゃってた、横ちゃんw

 

 

 

そんなこんなで約3時間、中級の英語研修を受けまして。

因みに中級を受講して3ヶ月後の4月には上級の英語研修も受けました!

 

 

 

上級の内容は大体一緒というか中級の復習も兼ねてというか、

3ヶ月も経つと中級の内容はほぼ忘れてましたね〜w

授業の構成も中級とほぼ一緒でしたね╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

因みに、上級の研修を修了すると、次はいよいよ試験があってですね。

タクシーセンターが行ってる外国人旅客接遇英語検定ってゆう、こちらは筆記試験ではなくロープレでの実践形式の試験だそうでして。

 

 

 

僕は8月に試験を受けるんですが、

今からちょっと憂鬱というか、気が重い!みたいな。

自分で申し込んでおいてね、もう僕のお約束パターンですけどね〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

てわけで〜、

今日は中年新人タクシードライバーが英語研修を受けてきたよ〜!

っていうテーマで、いつものお喋りを展開してまいりました。

 

 

 

てか、今回のタクシーの英語研修がきっかけというか、

英語に関しては、僕の興味関心が最近少しずつ高くなってきてですね〜(´∀`=)

 

 

 

英語がドンドン使えてくるようになると、

世界が広がりそうだなぁ〜って、視野が広がりそうだなぁ〜って思ったり╰(*´︶`*)╯♡

中年になって今更かよ!って感じですけど〜w

 

 

 

自分なりの英語を話せるようになって、タクシーの接客でも活かしたいですし。

ゆくゆくは海外旅行とかでもね、海外の色んな方々とコミュニケーションしてみたいな〜って気持ちが少しだけ芽生えたような、、、そんなですね(´∀`=)

 

 

 

あと当ブログ「横ちゃんがゆく!」も英語バージョンとか!

インターナショナルな感じにもしてみたい、やってみたいなぁ〜!

とかね╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

てな、今回の英語研修を受けた我が感想でした♪

Are you OK〜?  I am OK〜!

てねw

 

 

 

ではでは今日はこの辺りで。

ほなまた、らぶど〜〜〜ん!

 

 

ABOUT ME
横ちゃん
石川県金沢市出身の昭和54年生、横ちゃんと申します。 2024年に地元の金沢から、人生の思い出作りに東京に初めて上京してみました。現在は都内でタクシードライバー(隔日勤務)をやっております!東京の道わかんねぇ〜!けど楽しい〜╰(*´︶`*)╯♡ 詳しい我がプロフィールはこちらをど〜ぞ♪
関連記事ど〜ん♪