おはようちゃ〜ん。
横ちゃん(@yokota1211)だよ〜!
昨日は毎週月曜にやってる、
まいこ先生のヨガに行ってきました。
最近の僕は週の始まりはヨガで始まる!って感じですよね〜。
因みにアイキャッチのポーズは股関節がやわらか柔らかくしていくポーズの一つで、僕はまだまだ股関節が硬いんですけども〜!
↑あと左右さがかなりあって、かたがっております(´∀`=)
少しずつ改善していけたらいいなぁとか思いながら、
とは言え無理しすぎない程度に、楽しんでヨガに取り組んでるんですけども。
で、ちょうど昨日片岡鶴太郎さんについて書かれてたネット記事がたまたま目に入ってきまして。
↓↓↓
片岡鶴太郎 衝撃の私生活 起床は「前日の10時」、ヨガは10年休まず毎日「5、6時間」
片岡鶴太郎さんと言えば、「鶴ちゃんのプッツン5」ではなくて、
ヨガのすごい人
ってイメージですよね〜。
記事によると、鶴太郎さんの1日のタイムスケジュールとかが紹介されていて、
詳しくは記事を読んでいただきたいと思うんですけれど。
特に目を引いたのが
「朝起きるのがあの前日の夜の10時→5、6時間かけてヨガ」
「一日一食」
「就寝時間は基本夕方」
というとこ!
なんか仙人みたいですよね〜。
最近ヨガにハマってる僕でも、さすがにこの領域まではって感じで。
多分ですが、鶴太郎さん的には健康になりたいってよりか、楽しまれながら取り組まれてるのかなぁって僕は想像してるんですけども。
自分にとって一番心地良いことを突き詰めていったのかなぁって(´∀`=)
僕は毎日5,6時間のヨガは、現段階ではちょっとできないですけれど。
週に1〜2回ぐらい、これからもヨガをやり続けたいって思ってます。
身体の色んなとこを伸ばしたり緩めたりすると、
心身ともに少しずつ整ってくる感じがあるんすよね〜╰(*´︶`*)╯♡
あなたにとって、自分が心地良くなるようなことってありますか?
そういう時間を少しずつ増やせていけたら、幸いですよね〜♪
てことで、今日はこの辺りで〜。
ほなまたね〜、らぶど〜〜〜ん!