こんにちは。
らぶど飲み会、幹事の横ちゃんどす。
らぶどに参加してくださる、もしくはこれから参加しようと思ってる皆さんには、
それぞれテーマだったり、ある種の決意だったりを持ってる方が多いと思います。
例えば、
・日々の生活において出会いが全くないから、新たな出会いがほしい
・学校や職場以外での、新たな友達や仲間が作りたい
・彼女、彼氏ができたらいいなぁ、将来的には結婚相手となるパートナーと出会えたらいいなぁ
・心から自分が楽しめる、またはホッとできたり本音が出せる場がほしい
・今の自分から少しでも変わりたい、ちょっとでも成長したい
etc
らぶどに参加されるきっかけは1つだけって事ではないと思います。
人によっては色々と複数あると思います。
因みに僕がらぶど飲み会を始めたきっかけは
自分の ”婚活” ”恋活”
でした(´∀`=)
(平たく言えば彼女ができたらいいなぁってね。)
今はちょっと違うかなぁ。
もちろんご縁があればっていう想いも少しはありますけど。
何かのご縁でらぶどに参加いただいた皆さんに
少しでも心が温まるような、出会いの場が作れたらいいなぁ。
って、日々思いながら。
ブログを書いたり、らぶど飲み会を企画したりしてます。
なので、
らぶど飲み会に参加した当初の目的やテーマは変わっていい
と、僕は思います。
「必ず変わらなくてはいけない」とかではなくてね。
それは人それぞれだと思います(´∀`=)
で、いざらぶど飲み会に参加してみると。
トントン拍子に上手くご縁がある方もいれば、なかなか思ったように進まないと感じる方もいらっしゃるかと思います。
※人それぞれご縁のタイミングはあります、ええ
↓↓↓

もちろん、ただ単に
「タイミングだけの問題ではない」
という方もいると思います。
「なかなか自分から話しかけることができない」
「会話が続かない」「気になる方の連絡先が聞けない」「個人的に誘えない」
「その場で話すことはできても、その後どうすればいいかわからないし繋がらない」
「ある程度仲良くなったけど、その先どうしても一歩踏み出せない」
僕がらぶど飲み会を始めて約2年半。
トントン拍子で進まれる方は、残念ながらほとんどいませんでした。
全くゼロってわけではないですけどね(´∀`=)
”らぶど飲み会” ”出会いの場”
らぶど飲み会ではあなたのイイとこ、
長所が発揮される場だと思います。
でも同時に
「自分の弱いとこ」
「自分のイヤなとこ、イヤなクセ」
「今まで言い訳にして逃げてきた部分」
も出てしまう場だと思います。
(自覚があるところもあれば、まだ自覚できてないところも含めて)
本気になればなるほど、自分のウィークポイントは出ると思います。
逆に本気を出さなければ、ある程度は隠せると思います。
自分のウィークポイントとどう向き合うか?
完璧を目指せ!って言いたいわけではないです。
ただ最初から逃げの姿勢っていうのは如何なものかと、僕は思います。
らぶど飲み会に参加して、次のステップに進むにあたり、
もしくはこれかららぶど飲み会に参加するにあたり、
不安
を感じることもあるでしょう。
てか僕も何かに挑戦する時は大体いつも不安です´д` ;
不安な時や緊張する時は、自分が今よりもグ〜っと伸びようとしている時だから。
って、将棋の羽生さんが確か以前に著書でそんな感じの事を言ってました♪( ´▽`)
話が少しズレましたけどww
「なかなかうまくいかない」って自分で気づいた段階で、一つの進歩だと僕は思います。
あとはそれに自分がどう向き合っていくのか。
また自身でも考えてみてもいいかと思います♪( ´▽`)
僕も不安を抱えながら、日々トライ&エラーを繰り返しています。
「手軽に、簡単に」
「自分は今のまんまでいいや」
「努力するのはイヤ、めんどくさい」
という方には、らぶど飲み会がお役に立てることはあまりないのかもしれません。
てな訳で、長くなっちゃった。
そろそろ締めますね。
「なかなか上手くいかない」
「話せない、誘えない、気持ちを伝えられない」
「不安だ」「問題勃発、どうしよう´д` ;」
等がありましたら、、、
らぶど飲み会的には、、、こういう認識で♪
”らぶど”はこっからスタートやで〜╰(*´︶`*)╯♡
てね♪
そんな時は自分の努力はもちろんですが、僕やらぶどのみんなと一緒にそのテーマに立ち向かおうではないですか(´∀`=)
ではでは、今日はここまでどす。
ほなまた、らぶど〜〜〜ん!