らぶどお喋り

冬を感じる、ガタンコトン♪

Pocket

 

今日も1日お疲れちゃん。

横ちゃん(@yokota1211)だよ〜♪

 

 

今週は強力な寒波の影響もあって、僕が住む石川県金沢市もとても寒かったです。

先週とか少し温かさを感じてたくらいなんで、気温差もあって余計に冷えた感じですけども〜(´∀`=)

 

 

で、僕が住んでる地域は雪がそこまで積もってはいないんですけどもね。

でも歩道は基本雪道で歩きづらいですし、あと道路の路面もところどころ雪が車の走行でガッチガチに固められて、凸凹状態だったりします。

 

 

雪が積もって雪化粧した兼六園やら茶屋街やら武家屋敷跡地やら、

冬景色はしみじみ味わい深く感じるものです。

 

 

でね、昨日一昨日と僕はバスに乗ったんですよ。

最近僕は毎朝近所のスタバに歩いていくんです、朝の散歩がてらも兼ねて。

住んでるところから、丁度1キロぐらいんところにあるんですけども。

 

 

ただ歩道が雪道でとにかく歩きにくくって、

バスでスタバに向かうんですけどもね。

 

 

てか雪がひどいならスタバに行くなよって話なんですが、、、

ただ人間の習慣とは恐ろしいもので、最近は毎朝スタバに行かないと1日が始まらないんすよね〜。ほんと僕のささやかな贅沢というか、いい意味で至福の時間なんですけどもねw

スタバの皆さま、いつもありがとうございますm(_ _)m

 

 

で、バスに乗ってスタバに向かうわけなんですけど。

バスの揺れというか、ガタンコトンが日常のそれとは全然違くって。

てかね、殊更ガタンゴトンが激しいんです。

 

 

てゆうのも、北国の皆さまにはお馴染み、

チェーンをタイヤに装着しているからなんですけどもね。

ネビュラチェ〜〜〜〜ン!みたいな。

↑もう言いたかっただけですね、止められない我が中年のさが(´∀`=)

 

 

チェーンを装着した大型車のガタンコトンって、

とかく身体とか足元に響くんです。

 

 

ガタンコトンとか、いちいちめんどくせぇなぁ〜!

な〜んて、正直思ったりもするんですけどね。ちょっとだけねw

 

 

でも、よくよく思えばこのガタンコトンも冬の醍醐味だよなぁって思って。

この時期だからこそ感じられるというか。←あと北国という地域がらも

 

 

てゆうわけで、2月もしばらくは寒い日が続くそうですが、

冬景色はもちろん、五感で冬を感じながら、春の訪れを待ちたいと思ったりする今日この頃です。

 

↑(写真は金沢市の茶屋街そばにある浅野川大橋からパシャリと♪)

 

 

てことで〜皆さま、今週も1週間お疲れ様でした!

良い週末を、らぶど〜〜〜ん♪( ´▽`)

 

ABOUT ME
横ちゃん(横田健一)
昭和54年生まれ。石川県金沢市出身&在住の中年おひとり様、横ちゃんと申します。 詳しいプロフィールはこちらをど〜ぞ♪
関連記事ど〜ん♪