らぶどお喋り

僕がブログを毎日更新することを決めた理由

Pocket

 

今日も1日お疲れちゃん!

横ちゃん(@yokota1211)だよ♪

 

 

今日は

”僕がブログを毎日更新することを決めた理由について”

喋っていきます。←あっ、書いていくだな。

 

 

先月8月から、ブログを

「横ちゃんがゆく2nd 〜中年おひとり様編〜」

と、リニューアルして書いてるんですけども〜。

 

 

ブログを再開して、かれこれ1ヶ月ほど経ちました。

毎日欠かさずに更新するようには心掛けていて、実際に毎日更新ができております。

今んとこですがw

 

 

そもそも「ブログを毎日更新する」っていうのは、

メリットデメリットなどが色々あるといわれておりまして。

 

 

特にデメリットとしては、毎日更新することにより

「時間と労力がかかる」→「一つ一つの記事におけるSEO的な品質は低下しやすい。」

みたいなことが言われたりします。

因みにSEOとは、検索で上位に表示されやすくする、みたいなアレねw

 

 

でもって1ヶ月以上、今日まで当ブログを毎日更新してきました。

てか、これからも僕は毎日更新を続けていく所存なんですけども〜。

 

 

で、ここからが本題なんですが

「僕がブログを毎日更新すると決めたのは何故か?」

てとこね。

 

 

1番大きな理由としては

僕は書き手としてブログを毎日更新したいと思ってるし、

読み手としても、毎日(頻繁に)更新されてるブログが好き!

ってのがあります。

 

 

ブログを毎日更新するってなると、時間的・体力的にしんどいって思う時はあります。

「ブログを書くのが楽しい」って、常々言ってる僕なのに、それでもしんどくなる時があります。

 

 

ヤベェ、明日の記事ネタどうしよう〜?

てか記事を書く時間が全然足りねぇ〜!

なんだ!このグダグダした記事の完成度は、、、、_| ̄|○

 

 

てな感じで。

日々もがいてるというか、悶絶してるというか。

あっ、自分で勝手にですけどねw

 

 

ただブログはグダグダでもいい、てかグダグダくらいが丁度いい。

グダグダも味の一つかなぁ〜(´∀`=)

 

 

って、最近は特に思うようになりまして。

そんな感じでブログを毎日更新すればするほど、書いてる内容自体もそうですけど、記事のテーマとか、リサーチなんかはアマアマになります。

てか僕は時間をかけても記事が甘〜い、でおなじみなんですけどね〜(´∀`=)

 

 

でもでもでも、そんな状況になりながらも、

僕は「ブログは毎日更新したい」と思っていて。

 

 

なんかね〜、

「毎日あなたと会えるのって楽しいじゃん♪」

て感じなんすよね。

 

 

もちろん、僕には読者さんの顔自体見えてないですし。

そもそもこのブログに読者はいるのか?

って、ブログ歴6年以上になる今でも思うことは多々あるんですけどねw

 

 

僕は毎日黙々とパソコン画面とにらめっこしながら、ブログを書いております。

でね、パソコン画面の向こうに、なんか色んな人が出てくるんですよね。

 

 

友人とか、先生とか、今までお世話になった人とか、

あと申し訳ないですが、僕が今までに失礼した人や粗相をした人、傷つけてしまった人とかも。

それらの方々に声をかけたり、感謝したり、謝ったり、、、みたいなね。

 

 

ほら、何を言いたいかわかんなくなってきた。

↑当ブログではおなじみの展開ですけども〜(´∀`*)

 

 

そんなわけでして、

そろそろ今日の記事、締めに入りますけどね。

 

 

「もし今僕の手元に1億円が手に入ったら」

「一生お金に困ることがなくなったら」

やりたい事といえば、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを毎日書きた〜い♪

 

 

 

 

 

 

 

 

って、今はそんな感じであります。

恋人とは毎日会うか、せめてメールしたいじゃん!

みたいな、ブログはそんな感じよ(´∀`=)

 

 

よこちゃん

というのが僕の症状なのですが、先生。

らぶどくん

横田さん、強めのおクスリ出しときますね〜♪

 

 

てわけで、今日は以上になります。

ほなまた、らぶど〜〜〜ん!

 

 

ABOUT ME
横ちゃん(横田健一)
昭和54年生まれ。石川県金沢市出身&在住の中年おひとり様、横ちゃんと申します。 詳しいプロフィールはこちらをど〜ぞ♪
関連記事ど〜ん♪